鹿児島の紅葉を見に行こう! 2024

 

 

鹿児島の紅葉情報(*^_^*) 2024

紅葉の季節は、ライトアップ,お祭りなど
イベントが盛りだくさんですね!!

その中でも、鹿児島は人気がありますよ♪

 

紅葉情報は、いろいろありますが、「じゃらん」と「楽天トラベル」の併用がオススメです。

「じゃらん」は、現在の見頃や例年の紅葉時期、紅葉イベントがチェックできますし、 「楽天トラベル」の旅ノートも紅葉に詳しいです(^o^)丿

 

あと、泊りがけの場合、人気の紅葉地域は、早めに宿泊施設をチェックした方が無難です!

特に人気なのは、紅葉+露天風呂です。

まずは、紅葉の見ごろをチェックして、その時期でお宿をとりあえず予約しておきましょう!

よいご旅行を♪

⇒  じゃらん【鹿児島】の紅葉情報

⇒  楽天トラベル【鹿児島】の紅葉情報

【鹿児島】紅葉イベント一覧

 
北薩・川内
期間 2018年11月下旬~12月上旬
場所 鹿児島県いちき串木野市 冠岳周辺
(住所:鹿児島県いちき串木野市冠嶽)
説明
抜粋
山頂から吹上浜や薩摩半島を一望できる冠岳では、例年11月下旬からモミジなどが色づき、紅葉が見頃を迎えます。格好のハイキングコースとして親しまれ、木々が赤や黄色に彩られる中の散策が楽しめます。麓…
 
南薩・指宿
期間 2018年11月中旬~12月上旬
場所 鹿児島県指宿市 不動山青隆寺
(住所:鹿児島県指宿市小牧1874-9)
説明
抜粋
平成2年(1990年)開山の真言宗の寺院、不動山青隆寺では、例年11月中旬になると紅葉が見頃を迎えます。約3万坪の敷地には僧侶が作庭した見事な日本庭園が広がり、35tの巨石をはじめとする多くの石や苔、…
 
霧島
期間 2017年11月中旬~下旬
場所 鹿児島県霧島市 霧島神宮
(住所:鹿児島県霧島市霧島田口2608-5)
説明
抜粋
…国の重要文化財に指定されている霧島神宮では、例年11月中旬になると周辺の木々が色づき始めます。紅葉の名所としても知られ、ピークを迎えた紅葉と朱い鳥居とのコントラストは見応えがあります。霧島神…
 
霧島
期間 2018年10月下旬~11月上旬
場所 鹿児島県霧島市 大浪池周辺
(住所:鹿児島県霧島市牧園町高千穂)
説明
抜粋
…なると周辺の木々が赤や黄色に色づき始めます。大浪池の周辺には、遊歩道があるほか、山頂まで整備された登山道があり、紅葉がピークを迎える11月上旬は、錦秋の景観を愛でながらハイキングが楽しめます。
 
霧島
期間 2018年11月中旬~下旬
場所 鹿児島県霧島市 新川渓谷周辺
(住所:鹿児島県霧島市牧園町宿窪田)
説明
抜粋
…沿いの新川渓谷周辺では、例年11月中旬になると川沿いの木々が色づき始めます。遊歩道が整備され、紅葉のピークには、赤や黄色に染まる天降川を眺めながらの散策が楽しめます。近隣には、犬飼滝、和気湯…
 
北薩・川内
期間 2018年11月上旬~下旬
場所 鹿児島県薩摩川内市 藺牟田池県立自然公園
(住所:鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田1993-4)
説明
抜粋
…自然が残る藺牟田池県立自然公園では、例年11月上旬になると周辺の木々が色づき始めます。下旬には紅葉がピークを迎え、園内全体が赤や黄色など美しい秋の色に染まります。ドッグリゾート鹿児島CoCoフォ…
 
北薩・川内
期間 2017年11月26日
場所 鹿児島県伊佐市 曽木の滝公園
(住所:鹿児島県伊佐市大口宮人635-11)
説明
抜粋
「東洋のナイアガラ」と称される滝で有名な曽木の滝公園で、約600本のモミジやイチョウの紅葉のピークにあわせて、もみじ祭りが開催されます。曽木の滝が幻想的にライトアップされるほか、地元高校生がプ…

 

 

 

※上記情報は、じゃらんをもとに表示しています。

【鹿児島】紅葉スポット一覧

 
北薩・川内
住所 鹿児島県伊佐市大口宮人635
説明
抜粋
男性的な岩肌に真白な水のカーテン、勢い余った水しぶきがキラキラ輝きながら宙を舞う。春にはツツジ、秋は、もみじが美しい。川内川流域県立自然公園に指定されている。
 
霧島
住所 鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
説明
抜粋
霧島町中央部。神代の創建という古社。噴火によって何度か移転されている。老杉が茂り荘厳な雰囲気。6 世紀に造られ、ニニギノミコトを祀っている。天照大神は孫であるニニギノミコトにこの国を治めよと命令した…
 
鹿児島・桜島
住所 鹿児島県鹿児島市城山町
説明
抜粋
軍服姿で仁王立ちの堂々たる像。高さ8m、城山を背景にして建つ。1873年(明治6年)鹿児島出身の彫刻家安藤照が製作し,昭和12(1937)年に銅像として完成。
 
霧島
住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂
説明
抜粋
温泉の湯が簾状に落ちる湯の滝。夜間照明に映える。
 
鹿児島・桜島
住所 鹿児島県鹿児島市下福元町3785-1
説明
抜粋
史跡と自然の溪流を中心にした公園で自然遊歩道もある。春の桜と秋の紅葉はすばらしい。
 
北薩・川内
住所 鹿児島県伊佐市大口宮人628番地41
説明
抜粋
川内川上流、巨岩の間を落ちる幅広の雄大な滝。滝上は平坦な岩盤。松・ツツジ・モミジが多く四季を通じよい。
 
霧島
住所 鹿児島県霧島市福山町福山2437番地
説明
抜粋
神武天皇を祀る。
 
南薩・指宿
住所 鹿児島県南九州市川辺町清水
説明
抜粋
春は桜の名所、夏は天然の河川を利用した流水プールにキャンプ場、秋は紅葉狩と一年を通して楽しめる公園です。
 
垂水・大隅
住所 鹿児島県鹿屋市上高隈
説明
抜粋
 
離島
住所 鹿児島県奄美市笠利町節田1834
説明
抜粋
観光
 
離島
住所 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房林道21km地点
説明
抜粋
樹齢3,000年、胸高周囲8.1m
 
北薩・川内
住所 鹿児島県出水市野田町上名春町
説明
抜粋
天照皇大神と月夜見尊を祀った旧村社です。境内には多数の碑が建立されています。
 
北薩・川内
住所 鹿児島県伊佐市大口大田1549
説明
抜粋
建久年間創建。修理ごとに各期の様式を加え、現在に至る。昭和29年の改築時に本殿の柱貫から発見された落書から、日本最古の「焼酎」の文字が出てきたことは余りにも有名。
 
北薩・川内
住所 鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田
説明
抜粋
藺牟田火山の火口湖。泥炭形成植物群は天然記念物。県立自然公園。 2005年11月ラムサール条約に登録されました。
 
霧島
住所 鹿児島県霧島市霧島田口2583-12
説明
抜粋
霧島神宮のお宮があった所。大鳥居の奥に玉砂利が敷かれ、宮跡が祭られている。
 
霧島
住所 鹿児島県姶良郡牧園町高千穂3865
説明
抜粋
5万坪の自然林の中に位置し、大浴場の続きの露天風呂からは視界のよい時は錦江湾に浮かぶ桜島が一望できる。
 
垂水・大隅
住所 鹿児島県曽於市財部町下財部6473-1
説明
抜粋
マイナスイオンを浴びながら、鳥や虫とたわむれる森、「悠久の森」は今後永久に伐採せず、子孫に引き継ぐ森となっています。
 
垂水・大隅
住所 鹿児島県曽於市財部町下財部
説明
抜粋
溝之口川上流。樹林の中を岩を縫って流れる。
 
霧島
住所 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田/隼人町
説明
抜粋
天降川上流。河川の侵食作用によって生じた美しい渓谷。一帯に多数の温泉と熊襲族遺跡がある。
 
北薩・川内
住所 鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田
説明
抜粋
藺牟田火山の南東麓にあり、かつて砂石温泉と呼ばれていた湯治向きの温泉。三方を山に囲まれており、素朴な北薩摩の温泉群のなかでもとりわけ静かである。
 
霧島
住所 鹿児島県姶良市蒲生町久末
説明
抜粋
本城とも呼ばれる。保安年間(1120-24)に蒲生舜清によって築かれた平山城で、郭、空堀、土塁、門などが残されている。城跡は標高160mの龍ケ山にあり、周囲8kmの城郭で、十八代範清まで蒲生氏が治…
 
霧島
住所 鹿児島県霧島市牧園町・隼人町
説明
抜粋
新川渓谷のほぼ中央にあたり、春のイワツツジ・秋の紅葉がきれい。川べりに露天風呂がある。妙見温泉、安楽温泉、新川温泉、日之出温泉、塩浸温泉がある。
 
垂水・大隅
住所 鹿児島県肝属郡錦江町城元5393番地
説明
抜粋
神社の創建が平家の落人が住みついた鎌倉時代のものではないかとされています。秋から冬にかけては、イチョウが紅葉し周囲の景観もすばらしい場所です。
 
北薩・川内
住所 鹿児島県伊佐市大口宮人628番地41
説明
抜粋
東洋のナイアガラと称されている滝巾210m(日本一)。高さ12mの大滝。
 
離島
住所 鹿児島県熊毛郡屋久島町原
説明
抜粋
直接、太平洋に落ちる滝。
 
霧島
住所 鹿児島県霧島市牧園町 高千穂
説明
抜粋
わが国最大の山頂火口湖で青緑色の湖水が美しい。春のミヤマキリシマ,冬の樹氷がすばらしい。
 
北薩・川内
住所 鹿児島県いちき串木野市冠嶽
説明
抜粋
今から約2,200年前、中国の秦の始皇帝から「不老不死の仙薬を求めよ」の命を受けた方士徐福がここを訪れ、その景色の素晴らしさに、自らの冠を解いて頂上に捧げました。そのことから、この地を冠岳と呼ぶように…
 
霧島
住所 鹿児島県霧島市牧園町 高千穂
説明
抜粋
霧島山の南西山麓,標高400mから600mのゆるやかな高原一帯は,霧島高原国民休養地を中心に,乗馬クラブ,テニスコート,ゴルフ場などやキャンプ場,ケビン,子供の広場などが揃っている。桜・ツツジの名…
 
南薩・指宿
住所 鹿児島県指宿市開聞仙田
説明
抜粋
天の岩屋はここだとも言い伝えられる。孝徳天皇の頃、仏教徒等の修業の地であり,中世の供養塔が多数残存している。
 
霧島
住所 鹿児島県姶良郡湧水町栗野岳
説明
抜粋
高原状の山。南西麓にカシワ木自生南限地と温泉。

 

 

 

※上記情報は、じゃらんをもとに表示しています。

ガイドブックは、近くの本屋になければ、明日に届く楽天かアマゾン!

ガイドブックを探しにコンビニがない田舎を旅行していたとき、電子書籍をすぐにダウンロードして助かった思い出があります(^o^)

⇒  楽天ブックス【鹿児島】のガイドブック

⇒  アマゾン【鹿児島】のガイドブック

 

 

 

秋の旅行 主な持ち物チェックリスト

秋の旅行で、忘れがちな私の持ち物チェックリスト表です。ご参考に。

■お金・証明書

■日用品

■日焼け、天気対策

■その他、あれば便利なもの



鹿児島の紅葉を見に行こう!2024