【宮崎 祖母山】の紅葉を見に行こう! 2025
祖母山の紅葉情報(*^_^*) 2025
紅葉の季節は、ライトアップ,お祭りなど
イベントが盛りだくさんですね!!
その中でも、祖母山は人気がありますよ♪
紅葉情報は、いろいろありますが、「じゃらん」と「楽天トラベル」の併用がオススメです。
「じゃらん」は、現在の見頃や例年の紅葉時期、紅葉イベントがチェックできますし、 「楽天トラベル」の旅ノートも紅葉に詳しいです(^o^)丿
あと、泊りがけの場合、人気の紅葉地域は、早めに宿泊施設をチェックした方が無難です!
特に人気なのは、紅葉+露天風呂です。
まずは、紅葉の見ごろをチェックして、その時期でお宿をとりあえず予約しておきましょう!
よいご旅行を♪
【宮崎 祖母山】紅葉イベント一覧
期間 | 2017年10月下旬~11月上旬 |
---|---|
場所 | 宮崎県高千穂町 祖母山 (住所:宮崎県高千穂町~大分県豊後大野市、竹田市) |
説明 抜粋 |
大分県豊後大野市と竹田市、宮崎県高千穂町にまたがる標高1756mの祖母山(そぼさん)では、例年10月下旬からカエデなどが紅葉のピークを迎えます。初心者向けの整備された道から上級者向けの獣道まで、多… |
【宮崎 祖母山】紅葉スポット一覧
住所 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町五ヶ所 |
---|---|
説明 抜粋 |
宮崎・大分県境。変化の多い自然景観を持ち岩峰群と原生林に特別記念物の動物の棲息地。片道約3時間。1756m。宮崎・大分にまたがり、宮崎県の最高峰である。 |
住所 | 大分県豊後大野市緒方町尾平鉱山 |
---|---|
説明 抜粋 |
森林浴の森日本百選に選ばれた川上渓谷は、尾平鉱山跡から1kmほど入った奥岳川の最上流域をいいます。祖母山系花崗岩類(新第三紀酸性貫入岩)の白い河床や岩肌が美しく、春から秋にかけて多くの登山者・トレッ… |
住所 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町 |
---|---|
説明 抜粋 |
標高1757mの祖母山から湧出する自然水が作り出す荘厳な滝で落差は37mです。寺の住職がこの水を飲んで大変長生きされたことから「長寿の滝」「白糸の滝」ともいわれています。紅葉の名所でもあります。 |
ガイドブックは、近くの本屋になければ、明日に届く楽天かアマゾン!
ガイドブックを探しにコンビニがない田舎を旅行していたとき、電子書籍をすぐにダウンロードして助かった思い出があります(^o^)
秋の旅行 主な持ち物チェックリスト
秋の旅行で、忘れがちな私の持ち物チェックリスト表です。ご参考に。
■お金・証明書
■日用品
■日焼け、天気対策
■その他、あれば便利なもの
【宮崎 祖母山】の紅葉を見に行こう!2025