【長野 蓼科】の紅葉を見に行こう! 2025
蓼科の紅葉情報(*^_^*) 2025
紅葉の季節は、ライトアップ,お祭りなど
イベントが盛りだくさんですね!!
その中でも、蓼科は人気がありますよ♪
紅葉情報は、いろいろありますが、「じゃらん」と「楽天トラベル」の併用がオススメです。
「じゃらん」は、現在の見頃や例年の紅葉時期、紅葉イベントがチェックできますし、 「楽天トラベル」の旅ノートも紅葉に詳しいです(^o^)丿
あと、泊りがけの場合、人気の紅葉地域は、早めに宿泊施設をチェックした方が無難です!
特に人気なのは、紅葉+露天風呂です。
まずは、紅葉の見ごろをチェックして、その時期でお宿をとりあえず予約しておきましょう!
よいご旅行を♪
【長野 蓼科】紅葉イベント一覧
期間 | 2018年10月上旬~下旬 |
---|---|
場所 | 長野県立科町 御泉水自然園 (住所:長野県立科町蓼科牧場) |
説明 抜粋 |
蓼科山の中腹、標高1830mに広がる御泉水自然園は、例年10月上旬になると総面積169haの広い園内の各所で紅葉が楽しめます。蓼科牧場からゴンドラリフトで約5分のところにあり、散策コースが整備され、モミ… |
【長野 蓼科】紅葉スポット一覧
住所 | 長野県茅野市北山4035 |
---|---|
説明 抜粋 |
5月のゴールデンウィークの頃、蓼科湖畔の聖光寺において300本のソメイヨシノが開花します。5月に楽しめる桜は大好評です。 |
住所 | 長野県茅野市豊平奥蓼科4734 |
---|---|
説明 抜粋 |
信玄のかくし湯として知られる奥蓼科温泉郷の入口、神秘の池、御射鹿池とおしどり隠しの滝の紅葉は特筆モノ。 |
住所 | 長野県茅野市北山蓼科4035 |
---|---|
説明 抜粋 |
芝生の広場や森など約3万7千平方メートルの敷地に北村西望の作品を中心に現在活躍中の作家30名余、約70点の作品が展示されています。入場は無料です。 |
住所 | 長野県茅野市北山鹿山4026-2 |
---|---|
説明 抜粋 |
蓼科東急リゾート内にあるスパリゾート「鹿山の湯」。弱アルカリ性の単純泉で肌触りが柔らかく、疲労回復・神経痛・関節痛などに効果があります。内湯の他、うたせ湯やサウナ、また蓼科の清涼な空気に包まれて入… |
住所 | 長野県茅野市北山車山3413 |
---|---|
説明 抜粋 |
ビーナスラインの中間所の車山高原は、草原とアウトドアの宝庫。特にススキの葉紅葉は箱根に匹敵の絶景の場。草もみじの紅葉も美しい。 |
住所 | 長野県茅野市北山蓼科 |
---|---|
説明 抜粋 |
100人乗り大型ロープウェイで7分間の空中散歩、四季の自然を心ゆくまで楽しみたい方にぜひおすすめいたします。 |
住所 | 長野県茅野市白樺湖 |
---|---|
説明 抜粋 |
「白樺湖」と、富士山に似た「蓼科山」は清涼感にあふれ、見る人を魅了する。心癒される景色は、写真撮影や絵画、俳句づくりにもぴったり。●白樺リゾート 池の平ファミリーランド(4月下旬~10月下旬)カヌ… |
住所 | 長野県茅野市北山3413 |
---|---|
説明 抜粋 |
…ウキスゲ、8月はマツムシソウ等の高山植物が咲きハイキングも気持ち良く、山ガールにもおすすめ。秋は紅葉、冬は車山高原スキー場あり。ビジターセンターで最新情報や気象情報チェック!食事やお土産購入でポ… |
住所 | 長野県茅野市北山蓼科4035-440 |
---|---|
説明 抜粋 |
自然がいっぱいの長野県蓼科にある「たてしな陶房」 森に癒されながら陶芸体験ができます。 世界にひとつだけの器づくりをしませんか。 カップ・お皿・ジョッキなど作れて、制作時間は1ー2時間くらいです。 毎… |
住所 | 長野県茅野市北山 |
---|---|
説明 抜粋 |
奥蓼科温泉の渋川の清流が作った渓谷。全長6キロの渓流に沿って4つの滝があり、マイナスイオンたっぷりの遊歩道を歩くことができます。春の芽吹き、夏のすずしさ、秋の紅葉、冬の氷瀑と、四季それぞれの魅力あ… |
住所 | 長野県茅野市内~美ヶ原 |
---|---|
説明 抜粋 |
…ト。のどかな高原や高山植物、湿原など、様々な景色を楽しめる。途中にある『三峰展望台』はライン全体と浅間山方面を望む、絶景ポイントだ。花を楽しむなら6月~9月、紅葉は10月上旬~中旬頃がおすすめ時期。 |
住所 | 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野982 |
---|---|
説明 抜粋 |
蓼科山の優美な山容を水面に映す高原の湖。春のザゼンソウから初夏のレンゲツツジなど周囲を彩る花も様々。 |
住所 | 長野県茅野市北山 |
---|---|
説明 抜粋 |
2000m級の山々が連なる八ヶ岳連峰を横断するR299、通称「メルヘン街道」はツツジやスズランなどの花々が咲く高原地帯や白樺林や針葉樹林など、美しい景色の中を走る爽やかな道だ。途中の「日向木場展望… |
住所 | 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野 |
---|---|
説明 抜粋 |
湖畔には、都会的な雰囲気のホテルやショップが立ち並び、遊覧船や遊園地などのレジャー施設が充実しています。 |
ガイドブックは、近くの本屋になければ、明日に届く楽天かアマゾン!
ガイドブックを探しにコンビニがない田舎を旅行していたとき、電子書籍をすぐにダウンロードして助かった思い出があります(^o^)
秋の旅行 主な持ち物チェックリスト
秋の旅行で、忘れがちな私の持ち物チェックリスト表です。ご参考に。
■お金・証明書
■日用品
■日焼け、天気対策
■その他、あれば便利なもの
【長野 蓼科】の紅葉を見に行こう!2025